2017年10月1日日曜日

忍者おまかせボタンって便利で楽しいって話

いままではブログサービスでブログを書いていたのですがソーシャルボタンはデフォルトのものをそのまま使っていました。

Bloggerへ移行してからはソーシャルボタンなんて(一応はあるけどはてブやFacebookは実装されていない)自ら設置しないといけない仕様なのです。


別に無くてもブログは書けますが、SNSとのリンクで読者様との交流の場にもしたいと考えているので私は設置しています。

どうせ設置するなら格好良いのが良いですね。

以前は「はてなブックマーク」にだいぶお世話になっていました。なので「はてブ」は必需品。
他にもTwitterやFacebook(あまりやらないけど)、それとGoogle+も付けちゃいます。

「SNS ボタン ブログ」などと検索すると無数のサイトが出てきます。先人様の知恵をお借りしてコピペをしていましたが、とある先人様のサイトでお見かけしたのが「忍者おまとめボタン」なるツール。



忍者ツールズが提供するサービスの一つで、他にも「忍者ブログ」などの運営を行っています。

早速「忍者おまとめボタン」にアクセス。
忍者ツールズのサービスを利用する時はアカウント新規作成しログインします。



規約やらを経て、自分の使用しているブログを選択。私は「Blogger」を選択。



カラフルなテンプレートがたくさん並んでいます。

見るからにわくわくしてきます。



この「忍者おまとめボタン」のすごい所は一つ一つのアイコンを選択でき好みのカスタマイズができるという点なのです。

数あるSNSボタンの中からお好みなものを選択し、並び順やアイコンの大小など自分好みに組み合わせることができるのです。


自分好みに組み合わせたら画面下のURLをブログの編集に挿入するだけでOK。(編集の仕方は先人様のサイトを参照してくださいね)
意外と簡単にSNSボタンが設置出来てしまいます。

そしてなにより無料なのが嬉しい。

ちなみにカスタマイズしたSNSボタンは忍者ツールズへ保存されますので万が一削除したとしても安心。

まとめ

自分で作成したSNSボタンがブログで反映された時はテンション上がります。カスタマイズ作業はちと苦痛でしたが、自分色のブログにカスタマイズしていくのも楽しみの一つかもしれません。



ご視聴ありがとうございました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

カーナビのようでカーナビでないcarrozzeria FH-9300DVSをレビューしてみる ~開封から取り付け~

新車購入時オプションでカーナビを装着する方は多いかと思います。今回DIYでカーオーディオを装着し私がこの機種を選んだ理由と実際使用したレビューを綴って行きたいと思います。 カーナビってもやは必需品ですが最近ではスマホのマップアプリで目的地を検索して活用している方もおられます...